PRを含む場合があります

介護美容研究所は怪しい?大丈夫?メリットデメリットを解説【口コミ・評判】


「介護美容研究所って、安全なのかな…?」

新たにスキルを学ぼうと考えてた時に見つけたのが、介護美容研究所というスクール。

「美容×介護」という、これから需要が高まりそうなスキルなので、少し気になっていました。


ただ、介護美容研究所が怪しい…といった口コミ・評判も目にしたので、不安にも思っていました。

そこで実際に、介護美容研究所について、詳しく調べてみることにしたんです( ..)φ


このページでは…

✓「介護美容研究所の特徴(メリットデメリット)」を口コミ・評判なども参考に紹介していきます。


「介護美容研究所が少し気になっていた…」

という方は、ぜひ今回のレビュー感想を参考にしてみてください。


ケアビューティーコース



介護美容研究所とは?怪しい?


介護美容研究所とは、日本初の「介護×美容」の専門プロフェッショナルスクールです。

介護や看護の現場で、カット、メイク、ネイル、エステティックなどの様々な美容の技術を学ぶことができます。


介護美容研究所の運営会社は、株式会社ミライプロジェクトといい、約10年近い経営実績がある企業です。

ここ最近設立したばかりというわけではなく、口コミ・評判などを調査してみても、特に怪しい企業というわけではないので安心して大丈夫です。


事実、介護美容研究所は、読売新聞やTOKYO MXのニュース番組などでも紹介された実績があり、さまざまな有名メディアでも話題となっています。

ですので、「介護×美容」というスキルに興味がある方は、前向きに検討してみるのがおすすめです^^



介護美容研究所のメリット【口コミ・評判】

ではここからは、介護美容研究所の特徴を解説していきます。

介護美容研究所に通うと、どんなメリットがあるのか?

という点について、口コミ・評判なども考慮しながら、介護美容研究所のメリットを紹介していきますので参考にしてみてください。


「高齢者向けの美容スキル」を先取りできる

まず、介護美容研究所では、高齢者のケアに特化した美容スキルを身につけることができる点が、介護美容研究所の大きなメリットです。

高齢者の美容ケアは、一般的な美容とは異なるニーズや特性があります。

介護美容研究所では、このような高齢者の特性に合わせた美容ケアの技術を学ぶことができます。


介護美容研究所では基本的に、「ケアビューティーコース」「訪問美容コース」という2つコースが用意されています。

↓↓

介護美容研究所「コース種類」

  • ケアビューティーコース」
    • ケアビューティーコースは、介護現場で活かせる美容のスキルを習得できるコースです。高齢者の特性に合わせたメイクアップ、ネイル、エステティックなどの技術を学びます。
  • 訪問美容コース」
    • 訪問美容コースは、介護施設や自宅を訪問して高齢者に美容サービスを提供できる人材を育成するコースです。高齢者の特性に合わせたカット、シャンプー、カラー、パーマ、介護の基礎技術などの美容師技術を学びます。


また、介護美容スキルは、需要が高まっているにも関わらず、介護美容という分野の認知度はまだまだです。

そのため、介護美容研究所で学ぶことで、将来的に需要が拡大する分野でのキャリアを築くことができます。


「現場実習」が可能なので、実践的スキルが身につく!

また、介護美容研究所のメリットとして、在学中に実際の介護施設で高齢者への施術を行う現場実習が可能です。

この実践的な学習により、理論と実践を両立したスキルを身につけることができます。

実際の介護現場での経験を積むことで、卒業後に即戦力となる人材として活躍する準備が整います。


「未経験」でも通える(ケアビューティーコース)

介護美容研究所には、介護や美容と関連性のない職業の方や、主婦の方など、未経験者でも通えるケアビューティーコースが用意されています。

これにより、介護美容の分野に興味を持つ方や、新たなキャリアを築きたい方が、一からスキルを修得することができます。


通学は「週1回~」OK

介護美容研究所では、通学の頻度に柔軟性があります。

週に1回から通うことができるため、働きながら学ぶことが可能です。

また、他の曜日への振替制度もあるため、無理なく学ぶ環境が整っています。


介護美容スキルは「働き方の選択肢」が豊富!

介護美容研究所で学んだスキルは、介護施設での就職だけでなく、パートのように隙間時間に働くことや、独立開業することも可能です。

高齢者の美容ケアに特化したスキルは、様々な形で活かすことができるため自由度が高く、それぞれの状況に合った働き方ができます。

介護施設以外でも活躍の場が広がるため、キャリアの選択肢が広がります。


卒業後も「働き口」を見つけやすい!

そして、介護美容研究所に通う利点として、卒業後の働き口を見つけやすい!というメリットがあります

例えば、介護美容研究所は、卒業生だけが登録できる介護施設の紹介サービス「care sweet」というサイトを運営しています。

介護美容研究所は全国各地に提携施設があるので、このサービスを利用することで、卒業後の就職先を見つけやすくなっています。

つまり、介護美容の分野で活躍したい方にとって、非常に魅力的な支援体制が整っているということです。




以上のように、介護美容研究所には様々なメリットがあります。

高齢者向けの美容スキルを学べる、実践的な現場実習が可能、未経験者でも通えるなど、幅広い層の学生に適した特徴があります。また、通学の柔軟性や自由度の高いスキル、卒業後の就職支援など、学びやすい環境が整っています。

ただし、介護美容という分野の認知度がまだ低いことや、一部の口コミで指摘されているような課題もあるため、それらの点にも注意を払う必要があります。

次からは、介護美容研究所のデメリットについて詳しく見ていきたいと思います。



介護美容研究所のデメリット【注意点】


では、介護美容研究所に通うデメリットには、どんなものがあるでしょうか?

介護美容研究所のデメリット(注意点)」について詳しく見ていきましょう。



認知度が低い分野

まず、介護美容は比較的新しい分野であり、一般的な認知度が低いのがデメリットです。

介護の現場でも、介護美容の重要性が十分に理解されていないことがあります。

そのため、介護美容研究所の卒業生が就職する際に、自身のスキルを理解してもらうのが難しい場合があります。


とはいえ、逆に言えば、需要が拡大しているのは間違いないので、介護美容は「先取りスキル」とも言えます。

先ほど解説したように、介護美容研究所では、卒業後に“介護美容に理解のある施設”の紹介もあるので、介護美容スキルを学んでみたい方には、悪くない選択肢でしょう。


就職先の限定性

また、介護美容の仕事は、主に介護施設や高齢者施設などに限られるデメリットがあります。

一般の美容サロンなどでは、介護美容のスキルを活かせる場が少ないのが現状です。

そのため、就職先の選択肢は限られている点には注意しておきましょう。(逆にそれがチャンスでもあるのですが)



✓介護美容研究所の「資料請求(無料)」は、WEBで簡単!

ここまで、介護美容研究所の特徴(メリットデメリット)を紹介してきましたが、

もし少しでも興味をお持ちの方は、一度「資料請求(無料)」してみることをおすすめします。

資料の中には、スクールの詳しい内容はもちろん、費用面なども記載されています。


介護美容研究所の資料請求は、特に難しくなく、WEB申し込みで簡単に済むので、誰でも簡単に申し込むことができます。

その後の無理な勧誘などもないので、迷っている方は、ぜひ詳しい資料をご覧になってみてはいかがでしょうか(^^)

ケアビューティーコース